おいっす〜しぐです。
本日6月25日はTVアニメ ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 BluRay第7巻の発売日です。
僕は昨日お台場ゲーマーズにて購入してまいりました。
初めてリアルタイムで見ることが出来たTVシリーズのBluRay、さらに初めての全巻購入。第一話が放映されたタイミングでは「これ買わんわ」とか言ってた自分はどこへやら。買わんわの理由は金欠なんですが、結局貯金崩したりなんだりして毎月買ってました。
ようやく、ようやく全巻手元に来ました。7ヶ月に渡る戦闘が一時的にですが終わりを告げた....。
まぁ、2期が決まったし、スーパースターも多分買うので本当に一時的ですけど()
一時的であるとしても、全巻購入の達成感は素晴らしく、手元に揃ったBluRayを見ると「やっと揃ったんだなぁ」と感慨深くなります。
ただでさえ金欠オタクな僕がここまであの手この手でお金を用意して買ったなんて未だに信じられませんが、買って良かったなと思いました。
ただ残念な点というか、僕が完璧に悪いんですが幾つか疑問点がありますね?お前全巻購入特典のBDケースはどうしたんだ??
そう、実は全巻購入特典用のスタンプカード無くしてます!!そしてここには写ってませんが1巻2巻の学生証もありません!!
これなんでかって言うと第一巻発売日から2日後にお台場ゲマで買ったんすけど侑ちゃんの学生証終わってたんすよ...。そして地元で買った二巻、フラゲ日ではなく発売日翌日に行ったら既に学生証が無いというブチギレ案件でして....。余談ですが3巻購入のタイミングでは地元のアニメイト、なんと発売日に行ったらありませんでした!!ということであの店舗は二度と利用しないと心に誓ったのでした。今も友人と行きはするものの、何かしら買ったりとかはしてないです。結局3巻は近くのビックカメラで購入したのでした。しかもビックカメラ、税込で7k切ってたからめちゃくちゃ有難かった。
ちなみに二巻購入のタイミングで全巻購入特典スタンプカードは消えてました。多分レシートとかと一緒に捨てました。最悪です。
なので次の機会がある(すぐある)際は絶対無くさずに全巻購入特典を受け取れるようにしたいと思います。いやマジで。
なんだかんだとありましたが、こうして振り返るとそれもいい思い出ですね。侑ちゃんの学生証無いのは痛いけど(これはお前が悪い)
そして第7巻収録楽曲「Hurray Hurray」についても。
視聴の段階からもう激ヤバな曲というのは分かってたんですけど、フルで聴くと余計に実感するというか。アニガサキ一期の世界線では季節が夏であり、スクールアイドルフェスティバルが行われたのは夏休みでした。
夏休みの朝、部活動のために登校し、まだ誰もいない教室の片隅で黄昏ているような、そんなイメージがこの曲から浮かんできました。
このイメージを基に、夏休みのどっかで朝からお台場行って黄昏てようかななんて思ったりもしてます。
もちろんオリンピック終わってからですが。
早くお台場色々回りたいなぁ